
八ヶ岳南麓でモダンなお仏壇、創作家具、オーダーメイド家具、インテリア製品、オリジナルの茶道具などを製作している家具工房ZEROSSOの清水泰です。
今日は、「家具 お仏壇 オーダーメイド 「お稽古日記・45回目」」のお話です。
本日のお稽古は、茶箱・卯の花点前。一つ一つの道具を箱に仕込んでいき、お点前ではそれを一つ一つ出して進めていくようなお点前である。柄杓を使わずに鉄瓶からお湯を注ぐなど、いつものお点前とはだいぶ勝手が異なるものの、出したり仕舞ったりする所作は、どこか心地良くて好きなのだ。自分でも茶箱や茶筅筒、茶巾筒、振出などを製作してることもあり、アトリエやギャラリーでお点前をする機会があるとすれば、この茶箱点前はとてもいいなと感じる。
今日からお稽古参加したメンバーに、師匠が割り稽古を指導していた。基本的なお辞儀の仕方、お茶盌の扱い方、帛紗捌き、などなど。私も近くに座って同じように進めていたのだが、その一つ一つの所作を見本としてやって見せる師匠の所作の美しいことに惚れ惚れしてしまう。ちょっと、ほんの僅かな時間お茶盌や帛紗を扱うだけなのに、それがどこまでも美しく、その一瞬でこの人は違うということがはっきりと分かるような扱い方。このようなレベルに達するには、どれほどの訓練を続けてきたのだろうかと。自分もこのようなレベルに達する時が来るのだろうかと。あらためて美しく物を扱うことを考えてみたいと思った。
さて、本日の動画は、現在のギャラリーのご紹介です。
家具やインテリア製品に関するご相談は下記までお気軽にお問い合わせください。
また、Gallery ZEROSSOでは、家具やインテリア製品の現物をご覧頂くことができます(その時の在庫品となるため、内容は適宜変更します)。見学ご希望の方は、ご予約をお勧め致しますので、下記までお気軽にお問い合わせください。
**************************** **** **** ****
木の持つ風合いを最大限に活かし、デザイン性と機能性を兼ね備えた創作家具。
お客様のご要望にどこまでも寄り添うオーダーメイド家具。
コンパクトで一見するとお仏壇には見えないデザインのお仏壇。
気品のある扉と抽斗、ニーズに応えるオーダーキャビネット。
伝統を考慮しつつも、独創性に富む茶道具。
現代作家と老舗企業のコラボレーションから生まれた甲州印伝クロック。
陶芸家との協演による蓋物シリーズ。
遊び心に溢れたアート作品。
暮らしに彩を添えるインテリア製品。
八ヶ岳南麓の家具工房、ZEROSSOから暮らしを豊かにする良質な木製品をお届け致します。
Gallery ZEROSSOでは、お仏壇などの作品をご覧頂くことができます。事前にご予約頂きますと、貸し切りの状態でゆっくりとご覧頂いたり、お話をお伺いすることができます。ご予約は下記までお気軽にお問い合わせください。
◆☎ 090-6102-6656(清水泰)
◆LINE公式アカウント
LINEでお気軽にご相談ください! https://lin.ee/t8KVxsq
◆ホームページ http://www.zerosso.net/
◆Facebook https://www.facebook.com/Zerosso/
◆Instagram https://www.instagram.com/furniture_zerosso/
◆Twitter https://twitter.com/yayayazerosso/
◆Youtube ZEROSSO清水泰 - YouTube
◆Google Map https://goo.gl/maps/u1QdrNNzfXBwp9YSA
**************************** **** **** ****
コメントをお書きください